MENU
  • 講師プロフィール
千春先生の手話de日本語
  • 講師プロフィール
千春先生の手話de日本語
  • 講師プロフィール
  1. ホーム
  2. 2024年
  3. 5月

2024年5月– date –

  • 書道

    大筆のお稽古・78回目

    1枚目 天子令徳豈臣2枚目 之末學所能丕 古典の字体なので、ふだん目にしない文字が多く、書き順がわからなくて全体的にバランスがわるくなったりする。 「之」は画数が少なくて簡単なようにみえ、なかなかむずかしい。 夫の名前に「之」が含まれている...
    2024年5月13日
  • 仏画

    5月12日の普賢菩薩さま

    仏画教室・31回目。 2024年5月12日 普賢菩薩さま、制作開始 絵絹作品「聖観音さま」 同じく絵絹作品の「大日如来さま」に続き、 3作目になる。 絹ではなく、板に描くのは今回が初めて。 どんなふうに仕上がるのか、全く想像できないけど、 うふふ、楽しみ!
    2024年5月12日
  • 仏画

    5月11日の金剛界大日如来さま

    仏画教室・30回目。 去年の夏から制作しはじめて、1年近くになる。 ようやく完成。 これから表具屋さんへ。 表装された作品が1カ月後に戻ってくる。 楽しみ! 裏に発泡スチロールがある状態で撮影しているので、背景が白くなっているけど、それはご愛敬...
    2024年5月11日
1

最近の投稿

  • 大筆のお稽古・86、87、88回目
  • 大筆のお稽古・84、85回目
  • 大筆のお稽古・83回目
  • 大筆のお稽古・81回、82回目
  • 書展に出品させてもらいました

最近のコメント

表示できるコメントはありません。

アーカイブ

  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月

カテゴリー

  • お知らせ
  • よもやま話
  • ワンポイント日本語レッスン
  • 仏画
  • 書道
  • 未分類
  • 生徒さん達の思い出

© 千春先生の手話de日本語.